
熊本本店/店長
冨永 雅和 (愛称:冨永さん、店長)
- ■入 社:2003年11月入社(17年目)
- ■シフト:9:00〜18:00

入社後の経歴
2003年11月にぐるぐる倉庫熊本本店にアルバイト入社。カード・楽器・古着・アミューズメントコーナーの担当者を経て2011年に正社員に昇格。店舗運営に関わる仕事をしていく中で2013年に店長に。今はアミューズメント・家電・釣具・古着・楽器コーナーを中心に店舗全体を管理する責任者としての立場に。
主な仕事内容は?
店舗全体の営業管理及び、接客販売、レジ会計、商品整理、商品補充、売上確認、POP作成 商品買取・査定、スタッフ育成、店内レイアウト変更 など
入社のきっかけは何ですか?
働く前はお客としてお店に来ていました。
偶然店内でアルバイト募集の貼り紙を見て自分が好きなアイテムの中で
働くことにワクワクして応募しました。
仕事のやりがいはどういうところですか?
店内で楽しそうにはしゃぐ親子のお客様を見るとお店づくりに携わって
よかったと感じます。売場や買取処でお客様と共通の趣味やその商品の話をしたり、
自分の知らない知識や情報を伺うときなどはとても勉強になります。
買取業務に関しては、ダメージの状態や相場を見ながら判断して、
自分で値段をつけた商品が売れるのは達成感があり楽しいです。
好きなことを仕事にしているので楽しんで働いています。
今後の目標は?
マネージャー職になって新規出店の立ち上げに携わってみたいと思います。
新たな仲間と楽しい店舗づくりに励む過程はとても魅力に感じています。
応募者へメッセージをお願いします。
ぐるぐる倉庫では日常ではあまりない人や商品との出会いがあります。
年齢も性別もバラバラな仲間が働いているからこそ、
いろんな意見が出て楽しく働けると思います。
わからないことは一つずつ丁寧に教えますので気軽に応募してきてください!

菊陽店/正社員
大野 由美 (愛称:大野さん)
- ■入 社:2007年7月入社(13年目)
- ■シフト:9:00〜18:00

入社後の経歴
2007年7月にぐるぐる倉庫菊陽店にオープニングスタッフとしてアルバイト入社。
コミック・おもちゃ・CD担当を経て2017年に社員に昇格
主な仕事内容は?
レジ業務、接客販売、商品品出し、買取、委託販売管理、
店内レイアウト変更 など
入社のきっかけは何ですか?
お客として初めて行った時に自分の好きなもの、興味があるものが沢山並んでいて、
ものすごく楽しくて幸せな時間だったと思いました。
その時の思いを持ったまま仕事がしたいと思い応募しました。
仕事のやりがいはどういうところですか?
現在、買取査定〜販売業務までのとても責任ある部分を担当させて頂いています。
販売価格の設定も自分で決めることができる今の業務にやりがいがある一方、
これでいいのかな?と少し不安を抱く時も正直あります。
それでも、私が販売価格設定をした商品を
お客様が喜んで購入いただくシーンを見るととてもやりがいを感じます。
自分を尋ねて買取に来てくれるお客様も増えてきており、
接客がますます楽しくなって来ています。
自分が管理している売場で自分の興味があるものを並べているので
楽しく幸せな時間で仕事をしております。
今後の目標は?
私が過去、お客としてワクワクした気持ちで当店へ来ていた時の思いを、
お客様にも感じてもらえる様に魅力のある売り場を作っていきたいと思います。
応募者へメッセージをお願いします。
ぐるぐる倉庫では、あなた自身が好きなこと・
興味があることを仕事に活かせますよ! ぜひ一緒に楽しく働きましょう。